公開日:2010/08/12 最終更新日:2015/10/21
JVNTA10-223A
Adobe Flash および AIR に脆弱性
緊急
Adobe Security Bulletin APSB10-16 によると Adobe Flash および AIR に脆弱性が存在すると報告されています。これらの脆弱性は Flash Player、AIR、その他 Flash コンテンツをサポートする製品が影響を受ける可能性があります。
- Adobe Flash Player 10.1.53.64 およびそれ以前
- Adobe Flash Player 9.0.277.0 およびそれ以前
- Adobe AIR 2.0.2.12610 およびそれ以前
- Adobe Reader 9.3.3 およびそれ以前
なお、Flash をサポートしている他の Adobe 製品も本脆弱性の影響を受ける可能性があります。
Adobe Security Bulletin APSB10-16 では、Adobe Flash player や AIR に含まれる Adobe Flash の脆弱性について記載されています。この脆弱性は Flash 形式をサポートする Adobe Reader、Acrobat、Photoshop、Lightroom、Freehand MX、Fireworks といった他の製品も影響を受ける可能性があります。
細工された Flash コンテンツをユーザが閲覧することで、任意のコードを実行される可能性があります。
Flash コンテンツは通常、ウェブページに組み込まれますが、PDF や他のドキュメントに組み込まれることもあります。
細工された Flash コンテンツを閲覧することで、遠隔の第三者によって任意のコードを実行される可能性があります。
アップデートする
Adobe が提供する情報をもとに Flash Player および Adobe AIR を最新版へアップデートしてください。
| JPCERT 緊急報告 |
JPCERT-AT-2010-0021 Adobe Flash Player の脆弱性に関する注意喚起 |
| JPCERT REPORT |
|
| CERT Advisory |
Technical Cyber Security Alert TA10-223A Adobe Flash and AIR Vulnerabilities |
| CPNI Advisory |
|
| TRnotes |
|
| CVE |
|
| JVN iPedia |
|
- 2010/08/12
- ベンダ情報に富士通のリンクを追加しました。
- 2015/10/21
- ベンダ情報を更新しました
