公開日:2016/05/30 最終更新日:2016/05/30
      
        JVN#18975349
        サイボウズ ガルーンにおける複数のアクセス制限不備の脆弱性
              
      
      サイボウズ ガルーンには、複数のアクセス制限不備の脆弱性が存在します。
- サイボウズ ガルーン 3.0 から 4.2 まで (CVE-2016-1188, CVE-2016-1189)
- サイボウズ ガルーン 3.1 から 4.2 まで (CVE-2016-1190)
サイボウズ株式会社が提供するサイボウズ ガルーンは、グループウェアです。サイボウズ ガルーンには、次の複数のアクセス制限不備の脆弱性が存在します。
- メール機能における操作制限回避 - CVE-2016-1188
	CVSS v3 CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:N/I:L/A:N 基本値: 4.3 CVSS v2 AV:N/AC:L/Au:S/C:N/I:P/A:N 基本値: 4.0 
- ポートレット機能における操作制限回避 - CVE-2016-1189
	CVSS v3 CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:L/I:L/A:N 基本値: 5.4 CVSS v2 AV:N/AC:L/Au:S/C:P/I:P/A:N 基本値: 5.5 
- マルチレポート機能における閲覧制限回避 - CVE-2016-1190
	CVSS v3 CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:L/I:N/A:N 基本値: 4.3 CVSS v2 AV:N/AC:L/Au:S/C:P/I:N/A:N 基本値: 4.0 
当該製品のユーザによって、送信元メールアドレスを偽装される可能性があります。(CVE-2016-1188)
当該製品のユーザによって、ポートレットグループに所属しないポートレットを作成されたり、本来アクセスできないポートレットを閲覧されたり、改ざんされたりする可能性があります。(CVE-2016-1189)
当該製品のユーザによって、本来アクセスできないマルチレポートを閲覧される可能性があります。(CVE-2016-1190)
アップデートする
開発者が提供する情報をもとに、最新版へアップデートしてください。
CVE-2016-1188 および CVE-2016-1189 は、製品利用者への周知を目的に、開発者が JPCERT/CC に報告し、JPCERT/CC が開発者との調整を行いました。 
CVE-2016-1190 は、次の方が開発者に報告し、製品利用者への周知を目的に、開発者が JPCERT/CC に報告し、JPCERT/CC が開発者との調整を行いました。
発見者: NTTコムセキュリティ株式会社 東内裕二 氏
| JPCERT 緊急報告 |  | 
| JPCERT REPORT |  | 
| CERT Advisory |  | 
| CPNI Advisory |  | 
| TRnotes |  | 
| CVE | CVE-2016-1188 | 
| CVE-2016-1189 | |
| CVE-2016-1190 | |
| JVN iPedia | JVNDB-2016-000077 | 
| JVNDB-2016-000093 | |
| JVNDB-2016-000094 | 




























