公開日:2009/04/27 最終更新日:2009/05/28
      
        JVN#28020230
        CGI RESCUE 製 Webメーラーにおける HTTP ヘッダインジェクションの脆弱性
              
      
      CGI RESCUE が提供する Webメーラーには、HTTP ヘッダインジェクションの脆弱性が存在します。
- Webメーラー v1.03 およびそれ以前
CGI RESCUE が提供する Webメーラーは、フォームに入力された内容を電子メールにて送信するソフトウェアです。Webメーラーには、HTTP ヘッダインジェクションの脆弱性が存在します。
ユーザのウェブブラウザ上で偽の情報が表示されたり、任意のスクリプトが実行されたり、HTTP レスポンス分割攻撃を受けたりするなどの可能性があります。
アップデートする
開発者が提供する情報をもとに最新版へアップデートしてください。
| ベンダ | リンク | 
| CGI RESCUE | |
本件に関しては、2009年2月9日ベンダから対策版が公開されています。
2009.04.27における脆弱性分析結果
| 評価尺度 | 攻撃成立条件 | 評価値 | 
|---|---|---|
| 攻撃経路 | インターネット経由からの攻撃が可能 | 
 | 
| 認証レベル | 匿名もしくは認証なしで攻撃が可能 | 
 | 
| 攻撃成立に必要なユーザーの関与 | リンクをクリックしたり、ファイルを閲覧するなどのユーザ動作で攻撃される | 
 | 
| 攻撃の難易度 | 専門知識や運がなくとも攻撃可能 | 
 | 
| JPCERT 緊急報告 | |
| JPCERT REPORT | |
| CERT Advisory | |
| CPNI Advisory | |
| TRnotes | |
| CVE | CVE-2009-1591 | 
| JVN iPedia | JVNDB-2009-000024 | 
- 2009/05/28
- 関連文書に CVE を追加しました。






























