公開日:2015/01/27 最終更新日:2015/06/17
      
        JVN#32631078
        複数の ASUS 製無線 LAN ルータにおけるクロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性
              
      
      ASUS JAPAN株式会社が提供する複数の無線 LAN ルータには、クロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性が存在します。
- RT-AC87U Firmware version 3.0.0.4.378.6065 より前のバージョン
- RT-AC68U Firmware version 3.0.0.4.378.6152 より前のバージョン
- RT-AC56S Firmware version 3.0.0.4.378.6065 より前のバージョン
- RT-N66U Firmware version 3.0.0.4.378.6065 より前のバージョン
- RT-N56U Firmware version 3.0.0.4.378.6065 より前のバージョン
本脆弱性への対策版として 2015年1月12日にリリースされた Firmware version は対応が不十分であったため、再修正されています。
ASUS JAPAN株式会社が提供する複数の無線 LAN ルータの管理画面には、クロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性が存在します。
ユーザが、当該製品にログインした状態で細工されたページにアクセスした場合、意図しない操作をさせられる可能性があります。
さらに、JVN#77792759 と組み合わせることで、第三者が用意した OS コマンドを実行される可能性があります。
アップデートする
開発者が提供する情報をもとに、ファームウェアをアップデートしてください。
| ベンダ | リンク | 
| ASUS JAPAN株式会社 | 無線LANルーター製品のクロスサイトリクエストフォージェリおよびOSコマンドインジェクションの脆弱性に対する対策済みファームウェア適用のお願い | 
2015.01.27における脆弱性分析結果(CVSS Base Metrics)
| 評価尺度 | 評価値 | 説明 | ||
|---|---|---|---|---|
| 攻撃元区分(AV) | ローカル (L) | 隣接 (A) | ネットワーク (N) | ネットワーク経由でリモートから攻撃可能 | 
| 攻撃条件の複雑さ(AC) | 高 (H) | 中 (M) | 低 (L) | 攻撃成立に複雑な条件が必要 | 
| 攻撃前の認証要否(Au) | 複数 (M) | 単一 (S) | 不要 (N) | 認証は不要 | 
| 機密性への影響(C) | なし (N) | 部分的 (P) | 全面的 (C) | 情報は漏えいしない | 
| 完全性への影響(I) | なし (N) | 部分的 (P) | 全面的 (C) | 情報の正確さや完全さが部分的に損なわれる | 
| 可用性への影響(A) | なし (N) | 部分的 (P) | 全面的 (C) | システムの使用は阻害されない | 
Base Score:2.6
この脆弱性情報は、情報セキュリティ早期警戒パートナーシップに基づき下記の方が IPA に報告し、JPCERT/CC が開発者との調整を行いました。
報告者: 酒井 雅志 氏
| JPCERT 緊急報告 |  | 
| JPCERT REPORT |  | 
| CERT Advisory |  | 
| CPNI Advisory |  | 
| TRnotes |  | 
| CVE | CVE-2014-7270 | 
| JVN iPedia | JVNDB-2015-000012 | 
- 2015/06/17
- 影響を受けるシステムのバージョン情報を更新しました。





























