公開日:2024/01/15 最終更新日:2024/01/15
      
        JVN#51135247
        プリザンターにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性
              
      
      株式会社インプリムが提供するプリザンターには、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。
- プリザンター バージョン 1.3.49.0 およびそれ以前のバージョン
株式会社インプリムが提供するプリザンターには、クロスサイトスクリプティング (CWE-79) の脆弱性が存在します。
当該製品のユーザが、細工された URL で当該製品にアクセスして特定の操作を行うよう誘導された場合、そのユーザのウェブブラウザ上で任意のスクリプトが実行される可能性があります。
アップデートする
開発者が提供する情報をもとに、最新版にアップデートしてください。
| ベンダ | リンク | 
| 株式会社インプリム | プリザンターにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | 
              CVSS v3
              CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:N/UI:R/S:C/C:L/I:L/A:N
              
                
            
            
                  基本値:
                  6.1
                
                
              | 攻撃元区分(AV) | 物理 (P) | ローカル (L) | 隣接 (A) | ネットワーク (N) | 
|---|---|---|---|---|
| 攻撃条件の複雑さ(AC) | 高 (H) | 低 (L) | ||
| 必要な特権レベル(PR) | 高 (H) | 低 (L) | 不要 (N) | |
| ユーザ関与レベル(UI) | 要 (R) | 不要 (N) | ||
| スコープ(S) | 変更なし (U) | 変更あり (C) | ||
| 機密性への影響(C) | なし (N) | 低 (L) | 高 (H) | |
| 完全性への影響(I) | なし (N) | 低 (L) | 高 (H) | |
| 可用性への影響(A) | なし (N) | 低 (L) | 高 (H) | 
                CVSS v2
                AV:N/AC:M/Au:N/C:N/I:P/A:N
                
                  
              
              
                    基本値:
                    4.3
                  
                  
                | 攻撃元区分(AV) | ローカル (L) | 隣接 (A) | ネットワーク (N) | 
|---|---|---|---|
| 攻撃条件の複雑さ(AC) | 高 (H) | 中 (M) | 低 (L) | 
| 攻撃前の認証要否(Au) | 複数 (M) | 単一 (S) | 不要 (N) | 
| 機密性への影響(C) | なし (N) | 部分的 (P) | 全面的 (C) | 
| 完全性への影響(I) | なし (N) | 部分的 (P) | 全面的 (C) | 
| 可用性への影響(A) | なし (N) | 部分的 (P) | 全面的 (C) | 
この脆弱性情報は、次の方が製品開発者に直接報告し、製品開発者との調整を経て、製品利用者への周知を目的に JVN での公表に至りました。
報告者: 三菱重工業 DI本部コミュニケーション技術部オペレーショングループ 久司 将充 氏
| JPCERT 緊急報告 |  | 
| JPCERT REPORT |  | 
| CERT Advisory |  | 
| CPNI Advisory |  | 
| TRnotes |  | 
| CVE | CVE-2024-21584 | 
| JVN iPedia | JVNDB-2024-000003 | 




























