公開日:2025/09/03 最終更新日:2025/09/03
JVN#65839588
Web Caster V130におけるクロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性
NTT東日本株式会社(NTT東日本)およびNTT西日本株式会社(NTT西日本)が提供するWeb Caster V130には、クロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性が存在します。
- Web Caster V130 ファームウェア Version 1.08およびそれ以前
NTT東日本およびNTT西日本が提供するWeb Caster V130は、050IP電話対応ブロードバンドルータです。Web Caster V130には、次の脆弱性が存在します。
- クロスサイトリクエストフォージェリ(CWE-352)
- CVSS:4.0/AV:A/AC:L/AT:P/PR:N/UI:A/VC:N/VI:L/VA:L/SC:N/SI:N/SA:N 基本値 2.0
- CVSS:3.0/AV:A/AC:H/PR:N/UI:R/S:U/C:N/I:L/A:L 基本値 3.7
- CVE-2025-58272
当該製品にログインした状態のユーザーが、攻撃者によって細工されたページにアクセスした場合、意図せず当該製品の設定を変更される可能性があります。
アップデートする
開発者が提供する情報をもとに、ファームウェアを最新版へアップデートしてください。
ベンダ | ステータス | ステータス 最終更新日 |
ベンダの告知ページ |
---|---|---|---|
NTT東日本株式会社 | 該当製品あり | 2025/09/03 | NTT東日本株式会社 の告知ページ |
NTT西日本株式会社 | 該当製品あり | 2025/09/03 | NTT西日本株式会社 の告知ページ |
この脆弱性情報は、情報セキュリティ早期警戒パートナーシップに基づき下記の方がIPAに報告し、JPCERT/CCが開発者との調整を行いました。
報告者:GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社 石井 健太郎 氏
JPCERT 緊急報告 |
|
JPCERT REPORT |
|
CERT Advisory |
|
CPNI Advisory |
|
TRnotes |
|
CVE |
CVE-2025-58272 |
JVN iPedia |
JVNDB-2025-000069 |