公開日:2010/08/13 最終更新日:2010/08/13
      
        JVN#86832361
        Microsoft Windows におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
              
      
      Microsoft Windows には、サービス運用妨害 (DoS) の脆弱性が存在します。
- Windows Vista
- Windows Vista x64 Edition
- Windows Server 2008
- Windows Server 2008 for x64-based Systems
- Windows Server 2008 for Itanium-based Systems
- Windows 7
- Windows 7 for x64-based Systems
- Windows Server 2008 R2 for x64-based Systems
- Windows Server 2008 R2 for Itanium-based Systems
詳しくは開発者が提供する情報をご確認ください。
Microsoft Windows には、IPv6 拡張ヘッダーの処理に起因するサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性が存在します。
遠隔の第三者により細工された IPv6 パケットを送られることで、サービス運用妨害 (DoS) 攻撃を受ける可能性があります。
アップデートする
開発者が提供する情報をもとにアップデートしてください。
本脆弱性の更新プログラムは、2010 年 8 月のセキュリティ情報に含まれています。
この脆弱性情報は、情報セキュリティ早期警戒パートナーシップに基づき下記の方が IPA に報告し、JPCERT/CC が開発者との調整を行いました。
報告者: (株)フォティーンフォティ技術研究所 ウイリスダレン 氏
| JPCERT 緊急報告 | JPCERT-AT-2010-0020 2010年8月 Microsoft セキュリティ情報 (緊急 8件含) に関する注意喚起 | 
| JPCERT REPORT |  | 
| CERT Advisory |  | 
| CPNI Advisory | Technical Cyber Security Alert TA10-222A Microsoft Updates for Multiple Vulnerabilities | 
| TRnotes |  | 
| CVE | CVE-2010-1892 | 
| JVN iPedia | JVNDB-2010-000031 | 





























