公開日:2025/09/18 最終更新日:2025/09/18

JVN#95938761
UNIVERGE IX/IX-R/IX-Vシリーズルータにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性

概要

日本電気株式会社が提供するUNIVERGE IX/IX-R/IX-Vシリーズルータには、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。

影響を受けるシステム

  • UNIVERGE IXシリーズ
  • UNIVERGE IX-R/IX-Vシリーズ
影響を受ける製品、バージョンなどの詳細は、開発者が提供する情報を確認してください。

詳細情報

日本電気株式会社が提供するUNIVERGE IX/IX-R/IX-Vシリーズルータには、次の脆弱性が存在します。

  • クロスサイトスクリプティング(CWE-79
    • CVSS:4.0/AV:N/AC:L/AT:N/PR:N/UI:A/VC:N/VI:N/VA:N/SC:L/SI:L/SA:N 基本値 5.1
    • CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:N/UI:R/S:C/C:L/I:L/A:N 基本値 6.1
    • CVE-2025-8153

想定される影響

ユーザが細工されたURLにアクセスした場合、ユーザのブラウザ上で任意のスクリプトが実行される可能性があります。
さらに、ユーザがUNIVERGE IXシリーズ製品のWebGUIにログインしている状態だった場合には、ブラウザ上で実行されるスクリプトから当該製品へのアクセスによって、ユーザの権限で実行可能な任意のCLIコマンドを実行される可能性があります。

対策方法

アップデートする
開発者が提供する情報をもとに、ソフトウェアのアップデートを行ってください。

ワークアラウンドを実施する
アップデートを適用できない場合、次の回避策を適用してください。

  • WebGUIを無効にする
詳細は、開発者が提供する情報を確認してください。

ベンダ情報

ベンダ ステータス ステータス
最終更新日
ベンダの告知ページ
日本電気株式会社 該当製品あり 2025/09/18

参考情報

JPCERT/CCからの補足情報

JPCERT/CCによる脆弱性分析結果

謝辞

この脆弱性情報は、次の方が製品開発者に直接報告し、製品開発者との調整を経て、製品利用者への周知を目的にJVNでの公表に至りました。
報告者:GMO Flatt Security株式会社 RyotaK 氏

関連文書

JPCERT 緊急報告
JPCERT REPORT
CERT Advisory
CPNI Advisory
TRnotes
CVE
JVN iPedia JVNDB-2025-000079