公開日:2016/12/14 最終更新日:2016/12/14

JVNVU#90937983
Adobe Flash Player における解放済みメモリ使用 (use-after-free) の脆弱性
緊急

概要

Adobe Flash Player には、解放済みメモリ使用 (use-after-free) の脆弱性が存在します。

影響を受けるシステム

  • Adobe Flash Player Desktop Runtime 23.0.0.207 およびそれ以前 (Windows 版、Macintosh 版)
  • Adobe Flash Player for Google Chrome 23.0.0.207 およびそれ以前 (Windows 版、Macintosh 版、Linux 版、Chrome OS 版)
  • Adobe Flash Player for Microsoft Edge and Internet Explorer 11 23.0.0.207 およびそれ以前 (Windows 10、Windows 8.1)
  • Adobe Flash Player 11.2.202.644 およびそれ以前 (Linux 版)

詳細情報

Adobe Flash Player には、解放済みメモリ使用 (use-after-free) の脆弱性が存在します。

JPCERT/CC では本脆弱性が攻撃に使用されていることを確認しています。

また Adobe が提供する情報 (Adobe Security Bulletin) によると、本脆弱性は Internet Explorer (32-bit 版) を利用するユーザを対象とした攻撃活動において悪用されているとのことです:

Adobe is aware of a report that an exploit for CVE-2016-7892 exists in the wild, and is being used in limited, targeted attacks against users running Internet Explorer (32-bit) on Windows.

想定される影響

遠隔の第三者によって、任意のコードを実行される可能性があります。

対策方法

アップデートする
Adobe が提供する情報をもとに、最新版へアップデートしてください。

また今回のアップデートでは、他の脆弱性も修正されています。詳しくは、Adobe が提供する情報をご確認ください。

参考情報

JPCERT/CCからの補足情報

JPCERT/CCによる脆弱性分析結果

CVSS v3 CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:N/UI:R/S:U/C:H/I:H/A:H
基本値: 8.8
CVSS v2 AV:N/AC:M/Au:N/C:C/I:C/A:C
基本値: 9.3

謝辞

関連文書

JPCERT 緊急報告
JPCERT REPORT
CERT Advisory
CPNI Advisory
TRnotes
CVE CVE-2016-7892
JVN iPedia