公開日:2025/02/14 最終更新日:2025/02/14
JVNVU#92227620
Centeミドルウェアにおける境界外読み取りの脆弱性
DMG MORI Digital株式会社が開発し、NXTech株式会社が提供するCenteミドルウェアTCP/IPネットワークシリーズの一部製品には、境界外読み取りの脆弱性が存在します。
- Cente TCP/IPv4 Ver.1.51およびそれ以前
- Cente TCP/IPv4 SNMPv2 Ver.2.30およびそれ以前
- Cente TCP/IPv4 SNMPv3 Ver.2.30およびそれ以前
- Cente IPv6 Ver.1.60およびそれ以前
- Cente IPv6 SNMPv2 Ver.2.30およびそれ以前
- Cente IPv6 SNMPv3 Ver.2.30およびそれ以前
DMG MORI Digital株式会社が開発し、NXTech株式会社が提供するCenteミドルウェアTCP/IPネットワークシリーズの一部製品には、TCPパケットのMSSオプション値の取扱い不備に由来する境界外読み取りの脆弱性(CWE-125、CVE-2025-23406)が存在します。
細工されたパケットを処理することにより、当該機器が停止させられる可能性があります。
アップデートする
開発者が提供する情報をもとに、最新版へアップデートしてください。
ベンダ | リンク |
DMG MORI Digital株式会社/NXTech株式会社 | 【脆弱性情報】TCPで不正なMSSオプションを受信すると誤動作する可能性がある |
CVSS v3
CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:N/UI:N/S:U/C:N/I:N/A:L
基本値:
5.3
攻撃元区分(AV) | 物理 (P) | ローカル (L) | 隣接 (A) | ネットワーク (N) |
---|---|---|---|---|
攻撃条件の複雑さ(AC) | 高 (H) | 低 (L) | ||
必要な特権レベル(PR) | 高 (H) | 低 (L) | 不要 (N) | |
ユーザ関与レベル(UI) | 要 (R) | 不要 (N) | ||
スコープ(S) | 変更なし (U) | 変更あり (C) | ||
機密性への影響(C) | なし (N) | 低 (L) | 高 (H) | |
完全性への影響(I) | なし (N) | 低 (L) | 高 (H) | |
可用性への影響(A) | なし (N) | 低 (L) | 高 (H) |
この脆弱性情報は、製品利用者への周知を目的に、開発者がJPCERT/CCに報告し、JPCERT/CCが開発者との調整を行いました。