公開日:2018/08/17 最終更新日:2018/08/23
      
        JVNVU#93845358
        複数の横河製品のライセンス管理機能にバッファオーバーフローの脆弱性
              
      
      複数の横河製品のライセンス管理機能には、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。
- iDefine for ProSafe-RS R1.16.3 およびそれ以前
- STARDOM VDS R7.50 およびそれ以前
- STARDOM FCN/FCJ シミュレータ R4.20 およびそれ以前
- ASTPLANNER R15.01 およびそれ以前
- TriFellows V5.04 およびそれ以前
複数の横河製品のライセンス管理機能には、バッファオーバーフローの脆弱性 (CWE-119) が存在します。
遠隔の第三者によって、ライセンス管理機能を停止されたり、任意のプログラムを実行されたりする可能性があります。
アップデートする・パッチを適用する
開発者が提供する情報をもとに最新版にアップデートするか、対応するパッチを適用してください。
詳しくは、開発者が提供する情報をご確認ください。
| ベンダ | リンク | 
| 横河電機株式会社 | YSAR-18-0006: 複数の横河製品のライセンス管理機能にバッファオーバーフローの脆弱性 | 
              CVSS v3
              CVSS:3.0/AV:N/AC:L/PR:N/UI:N/S:U/C:L/I:L/A:H
              
                
            
            
                  基本値:
                  8.6
                
                
              | 攻撃元区分(AV) | 物理 (P) | ローカル (L) | 隣接 (A) | ネットワーク (N) | 
|---|---|---|---|---|
| 攻撃条件の複雑さ(AC) | 高 (H) | 低 (L) | ||
| 必要な特権レベル(PR) | 高 (H) | 低 (L) | 不要 (N) | |
| ユーザ関与レベル(UI) | 要 (R) | 不要 (N) | ||
| スコープ(S) | 変更なし (U) | 変更あり (C) | ||
| 機密性への影響(C) | なし (N) | 低 (L) | 高 (H) | |
| 完全性への影響(I) | なし (N) | 低 (L) | 高 (H) | |
| 可用性への影響(A) | なし (N) | 低 (L) | 高 (H) | 
                CVSS v2
                AV:N/AC:L/Au:N/C:P/I:P/A:C
                
                  
              
              
                    基本値:
                    9.0
                  
                  
                | 攻撃元区分(AV) | ローカル (L) | 隣接 (A) | ネットワーク (N) | 
|---|---|---|---|
| 攻撃条件の複雑さ(AC) | 高 (H) | 中 (M) | 低 (L) | 
| 攻撃前の認証要否(Au) | 複数 (M) | 単一 (S) | 不要 (N) | 
| 機密性への影響(C) | なし (N) | 部分的 (P) | 全面的 (C) | 
| 完全性への影響(I) | なし (N) | 部分的 (P) | 全面的 (C) | 
| 可用性への影響(A) | なし (N) | 部分的 (P) | 全面的 (C) | 
- 2018/08/23
- 参考情報に ICS-CERT Advisory へのリンクを追加しました





























