公開日:2025/02/17 最終更新日:2025/02/17
JVNVU#96297631
富士フイルムビジネスイノベーション製複合機(MFP)における境界外書き込みの脆弱性
富士フイルムビジネスイノベーション製複合機(MFP)には境界外書き込みの脆弱性が存在します。
- DocuPrint CP225w 01.22.01およびそれ以前
- DocuPrint CP228w 01.22.01およびそれ以前
- DocuPrint CM225fw 01.10.01およびそれ以前
- DocuPrint CM228fw 01.10.01およびそれ以前
富士フイルムビジネスイノベーション製複合機(MFP)には、境界外書き込みの脆弱性(CWE-787、CVE-2024-45320)が存在します。
当該製品が細工された不正なプリンタジョブファイルを処理した場合、サービス運用妨害(DoS)状態となる可能性があります。
なお、サービス運用妨害(DoS)状態からの復旧には、当該製品をリセットする必要があります。
アップデートする
製品開発者が提供する情報をもとに、ファームウェアをアップデートしてください。
詳しくは、製品開発者が提供している情報を参照してください。
ベンダ | リンク |
富士フイルムビジネスイノベーション | Notification of vulnerability in the Print Description Language File Processing for FUJIFILM printers |
CVSS v3
CVSS:3.0/AV:A/AC:L/PR:N/UI:N/S:U/C:N/I:N/A:H
基本値:
6.5
攻撃元区分(AV) | 物理 (P) | ローカル (L) | 隣接 (A) | ネットワーク (N) |
---|---|---|---|---|
攻撃条件の複雑さ(AC) | 高 (H) | 低 (L) | ||
必要な特権レベル(PR) | 高 (H) | 低 (L) | 不要 (N) | |
ユーザ関与レベル(UI) | 要 (R) | 不要 (N) | ||
スコープ(S) | 変更なし (U) | 変更あり (C) | ||
機密性への影響(C) | なし (N) | 低 (L) | 高 (H) | |
完全性への影響(I) | なし (N) | 低 (L) | 高 (H) | |
可用性への影響(A) | なし (N) | 低 (L) | 高 (H) |
この脆弱性情報は、下記の方が製品開発者に報告し、報告者および製品開発者がJPCERT/CCとの調整を経て公表に至りました。
報告者:Jia-Ju Bai, Rui-Nan Hu, Cheng Li, Dong Zhang, Yu-Chen Sun, Wen-Han Xu, Zhen-Yu Guan, and Jian-Wei Liu from School of Cyber Science and Technology of Beihang University