公開日:2007/03/12 最終更新日:2007/03/12
JVN#80126589
CCCクリーナーにおける UPX 圧縮実行ファイル検索処理にゼロ除算の脆弱性
サイバークリーンセンターにて、2007年1月25日から2007年3月12日までの間に提供されたCCCクリーナーには、UPX 圧縮実行ファイルの検索処理においてゼロ除算の脆弱性が存在します。
本脆弱性は、トレンドマイクロ社のアンチウイルス製品に発見された「UPX 圧縮実行ファイルの検索処理時におけるゼロ除算の脆弱性」の影響によるものです。本脆弱性の詳細については、トレンドマイクロ社が提供する情報をご確認ください。
なお、本脆弱性は、「JVN#77366274:CCCクリーナーにおけるバッファオーバーフローの脆弱性」とは異なる問題です。
詳しくは、ベンダが提供する情報をご確認ください。
細工された UPX 圧縮実行ファイルを CCCクリーナーでスキャンした場合、CCCクリーナーが異常終了したり、システムが異常終了する可能性があります。
| ベンダ | リンク |
| JPCERT コーディネーションセンター | サイバークリーンセンターにおいて提供された「CCCクリーナー」の脆弱性についてのお知らせ(3月12日公開分) |
| サイバークリーンセンター | トップページ |
| サイバークリーンセンター | ボットの駆除手順(ダウンロードページ) |
2007.03.12における脆弱性分析結果
| 評価尺度 | 攻撃成立条件 | 評価値 |
|---|---|---|
| 攻撃経路 | インターネット経由からの攻撃が可能 |
|
| 認証レベル | 匿名もしくは認証なしで攻撃が可能 |
|
| 攻撃成立に必要なユーザーの関与 | リンクをクリックしたり、ファイルを閲覧するなどのユーザ動作で攻撃される |
|
| 攻撃の難易度 | 専門知識や運 (条件が揃う確率は中程度) が必要 |
|
| JPCERT 緊急報告 | |
| JPCERT REPORT | |
| CERT Advisory | |
| CPNI Advisory | |
| TRnotes | |
| CVE | |
| JVN iPedia |
