公開日:2004/03/11 最終更新日:2004/03/11
      
        JVNTA04-070A
        Microsoft Outlook の mailto URL 解析処理に脆弱性
              
      
      Microsoft Outlook 2002 には mailto URL 解析処理に脆弱性が存在します。
脆弱性については遠隔から任意のコードを実行される可能性があり、第三者はこの脆弱性を悪用して、ユーザが悪質な Web ページにアクセスした際、あるいは、悪質な HTML 形式の電子メールメッセージを開いた際に、任意のコマンドやコードを実行する可能性があります。 
- Microsoft Office XP Service Pack 2
- Microsoft Outlook 2002 Service Pack 2
第三者が脆弱なシステム上のユーザ権限で任意のコードを実行する可能性があります。また、ウイルス、ワーム、その他の悪質なコードを流布させる際に利用する可能性があります。 
| ベンダ | リンク | 
| 富士通 | TA04-070Aに対する富士通の情報 | 
| 富士通 | TA04-070Aに対するSolaris OEの情報 | 
| マイクロソフト | Outlook の脆弱性により、コードが実行される (828040) (MS04-009) | 
- 
                            US-CERT Vulnerability Note VU#305206
 Microsoft Outlook fails to properly filter parameters passed via "mailto:" URL
- 
                            CIAC Bulletin O-096
 Microsoft Outlook Could Allow Unauthorized Code Execution
- 
                            iDEFENSE
 Microsoft Outlook "mailto:" Parameter Passing Vulnerability
- 
                            警察庁
 Outlook 2002の脆弱性について(MS04-009)更新(3/11)
| JPCERT 緊急報告 | |
| JPCERT REPORT | JPCERT-WR-2004-1101 JPCERT/CC REPORT 2004-03-17 | 
| CERT Advisory | Technical Cyber Security Alert TA04-070A Microsoft Outlook mailto URL Handling Vulnerability | 
| CPNI Advisory | |
| TRnotes | |
| CVE | CAN-2004-0121 VU#305206 | 
| JVN iPedia | 




























