公開日:2020/03/11 最終更新日:2020/03/11
      
        JVNVU#92370624
        三菱電機製データ収集アナライザ MELQIC IU1 シリーズの TCP/IP 機能における複数の脆弱性
              
      
      三菱電機株式会社が提供するデータ収集アナライザ MELQIC IU1 シリーズには、複数の脆弱性が存在します。
      - IU1-1M20-D (バージョン 1.07 およびそれ以前)
 
三菱電機株式会社が提供する MELQIC IU1 シリーズ には、ファームウェアに組込まれている TCP/IP 機能に複数の脆弱性が存在します。
- バッファエラー (CWE-119) - CVE-2020-5542
 - セッションの固定化 (CWE-384) - CVE-2020-5543
 - NULL ポインタデリファレンス (CWE-476) - CVE-2020-5544
 - 不適切なアクセス制御 (CWE-284) - CVE-2020-5545
 - 引数の挿入または変更 (CWE-88) - CVE-2020-5546
 - リソース管理の問題 (CWE-399) - CVE-2020-5547
 
第三者によって細工されたパケットを受信することで、製品のネットワーク機能が停止したりマルウエアが実行される可能性があります。
アップデートする
開発者が提供する情報をもとに適切なアップデートを実施してください。
開発者によると、IU Configuration Tool バージョン 1.04以降を使用し、当該製品のファームウェアをバージョン 1.08以降へバージョンアップすることが必要とのことです。
ワークアラウンドを実施する
信頼できないネットワークやホストからのアクセスを、ファイアウォールでブロックするなどの対策を実施することで、本脆弱性の影響を軽減できます。
| ベンダ | リンク | 
| 三菱電機株式会社 | MELQIC IU1シリーズのTCP/IPスタックに複数の脆弱性 | 
この脆弱性情報は、製品利用者への周知を目的に、開発者が JPCERT/CC に報告し、JPCERT/CC が開発者との調整を行いました。
| JPCERT 緊急報告 | 
                                     | 
              
| JPCERT REPORT | 
                                     | 
              
| CERT Advisory | 
                                     | 
              
| CPNI Advisory | 
                                     | 
              
| TRnotes | 
                                     | 
              
| CVE | 
                                    CVE-2020-5542 | 
              
| 
                                    CVE-2020-5543 | 
              |
| 
                                    CVE-2020-5544 | 
              |
| 
                                    CVE-2020-5545 | 
              |
| 
                                    CVE-2020-5546 | 
              |
| 
                                    CVE-2020-5547 | 
              |
| JVN iPedia | 
                                     | 
              
